top of page

私たちの歴史
令和元年9月21日 任意団体「市原ボランティアチーム」発足。以後、災害ボランティア活動を中心に実施
令和2年1月19日 会員間で法人化の意思確認。理事長、副理事長、役員の決定
令和2年2月16日 事業内容の洗い出し、役割担当の決定
令和2年6月21日 設立総会開催
令和2年10月2日 特定非営利活動法人BUMP-UP登記完了
令和4年3月12日 台風とコロナ禍で傷ついた市原市を盛り上げるべく、地域活性化イベント「STAND UP!GLOW UP!」を実施。入場制限がある中、約1,200名を動員。
令和4年9月、12月 ウクライナチャリティーイベントに協力団体として参加。
令和5年3月4日 千葉県市原市立八幡小学校にて、卒業前の6学年児童たちに向けた講演会を実施。テーマは「なぜこの職業についたか」「壁にぶつかった時はどうして乗り越えたか」
令和5年7月30日 打ち水大作戦@いちはら2023(主催:食ベルノムコウ)に協力団体で参加予定。
令和5年11月4日 「STAND UP!GLOW UP!2023」をアリオ市原で実施予定
令和5年11月18日 千葉市立生浜西小学校イベント実施予定
bottom of page